日本語空間

2022年9月1日

読書に無駄はない

最終更新: 2022年9月4日

自分自身の論文のみならず、学習者のサポートのため、

さまざまな種類の参考文献を日ごろから読んでいる。

pdfのように短い形式の論文に目を通すこともあるが、

基本は、やはり本の単位だ。

前者の中にも、優れた論考は含まれるものの、後者は、

出版されるだけの価値があるともいえ、記述が濃い

場合が多い。

つまり、それだけ多くのリファレンスを用いている

ということである。

本の単位を1冊読み終えるには、時間がかかるが、

急がば回れというか、結局その本自体が、何本もの

pdfレベルの論考を含んでいたりする。

確かに、当たりはずれもあるものの、学術書を出版

している会社の本には、「大はずれ」はあまりない。

私は、リファレンスを増やすため、スキミングを

活用する。

そうして、見当をつけて読んだ本でも、結局は全然

使わないこともままある。

それでも、損をしたという気にはならない。

今回は使わずとも、後で想像もしなかったときに

役立つこともあるし、直接参照しなくても、大いなる

連鎖により成り立つ世界について考察をめぐらすには、

無駄などありえないと感じる。

そうして鍛えた読書力は、確実に、文章力につながって

いくのだ。
 

    360