top of page
  • 日本語空間

パズルを解くように

今まで見えなかったものが見えてくる…!!

といったところで、妄想でもオカルトでも

ありません。


「論文」と聞くと、ひたすら書くイメージ

があるでしょうが、実際には、一つの世界

を構築すると考えた方が当たっています。


研究それ自体、己で問題を設定し、それを

解いていく営みともいえるでしょう。


この過程で、真摯に取り組むうちに、

文系であっても、理系的な抽象思考が鍛え

られていきます。


今、サポートをおこなっている一つの論文

も、いよいよ終章にたどり着きました。


パズルは、やがて完全に解けるでしょう。


その時、「見える」ものに会いたくて、ここ

まで着実に歩を進めてきたのです。

どれほど困難でも、いわばそれを見得る幸い

に寿がれて。



       耽美系SFの雄…

閲覧数:32回0件のコメント
bottom of page