- 日本語空間
備えあれば…
「備(そな)えあれば憂(うれ)いなし」と
いうことわざがあります。
読んで字のごとく「普段から準備をしておけば、
何も心配する必要はない」の意味です。
特別な内容ではなく、日本にのみある考え方
でもありません。
しかし、とても大切なことを伝えています。
いささか抽象的な把握になりますが、それでは
「備え」とは、どれくらいすればよいものなのか?
実際には、これだけ準備すれば充分ということ
は、何においても決してないといえるでしょう。
だからこそ、いざというときのために、豊かな
「知」の蓄えをつくりませんか。
他がどうであろうと、自分は自分で。
来たるべき未来のために――
