top of page
  • 日本語空間

小論文のために

「日本語空間」は、元々アカデミックな論述の

サポートを主たる目的として、スタートしました。


そして、個々人に合わせ、サバイバルな状況に

可能な限り対応することを謳っています。


現在、短期間の日本語学習で、来春の大学入学を

目指す留学生の方に、オリジナルの模擬試験で

対応中です。


具体的には、受験校の過去問題に似せた問題を

講師が作成し、それをたくさん解いてもらって

います。


論述の書き方に関するテキストも併用しています

が、基本的な部分のみ押さえ、あとは習うより

慣れる、といった方法です。


講師の提示する模範解答を模倣する感じで、

書き方を体得し、短期決戦に臨みます!

























  以前に授業で使ったテキストです。

  現在使われている日本語の成り立ちが、

  柔らかい表現で、興味を引くように

  述べられています。

  日本語の「不合理な」性格の理由が、

  納得できるでしょう。

閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page