top of page
  • 日本語空間

儚(はかな)い

事務所の猫の顔をじっと見つめていると、猫の方からも

負けずに? 見返してくる。

保護したばかりのころは、野生がまだ強く、警戒心からか

必ず目を逸らされていたのだが…


最近は、ふとそんな猫の表情が、人間そっくりで驚くこと

がある。

だが、猫の顔が変化したのか? 私自身の意識が変化して

そう見えるのか? 正確に把握することはかなわない。


満開だった桜の花は、大方散ってしまった。

日本人が、この花を愛でるのは、咲いている花の姿以上に

花が「散る」ときの風情なのだろう。


つまり、にんべんに夢と書いて「儚い」ということだ。

連想的に「愛惜/哀惜」ということばが思い浮かぶ。

昔、「かなしい」は、「愛しい」とも書いたらしい。


悠久の歴史にくらべれば、人ひとりの一生など桜の花の

命よりも儚いのに、それを互いに散らし合うことなど、

一体いつまで続けるのだろう――


今日は、師に電話して、寄稿の締め切りを1日延期して

いただけないかとお願いした。

字数オーバーで、どうしても削れ切れずに奮闘していた

が、他のページに空きが出たので字数を増やしていい

という許可を得て、ホッとした。

猫は今、クッションの上で丸くなり、熟睡している。 ちいさな営みも、一つ一つ疎かにせず、悔いなく生きたい と願う。


閲覧数:57回0件のコメント
bottom of page