top of page
  • 日本語空間

舞台裏では

秘密の日記などでなく、誰かに読んでもらう文章なら

推敲(すいこう)を重ねないことはありえない。

それは、あくまでも基本的な作業で、何度も読み返す

うち、あちこちに修正箇所が出てくる。

この点に関しては、文章の初心者も、大家も変わりは

ないだろう。


ただし、プロであればあるほど、自身の記述には厳しく、

いったん書き上げたとしても、容易に当該の文章を

手放しはしないものだ。


そうして、舞台裏では、泥臭いほどリライトを繰り

返した文章が、スポットを浴びた時に、ごく自然な

ものとして受け入れられる。

下書きや推敲の跡など感じさせないくらい・・・


さて、ヒューマンビートボクサーのSHOWGO氏は、

ビートボックスのジャンルを超え、国内外のファンを

すでに多く有している。

それのみか、同業者も、手放しで絶賛しているようだ。


ある動画で、専門の批評家が彼の表現について「簡単に

見える技は、陰で想像を絶する鍛錬があるからこそで、

そんなそぶりは微塵も見せないが、実際には簡単でなど

ありえない」とコメントしていたのが、印象的だった。


確かに、技術は、前面に押し出し、ひけらかすようなもの

ではない。

そうではなく、目に映る表面を裏で堅固に支えるものであり、

それなくしてプロの表現は成り立たないのである。


閲覧数:41回0件のコメント
bottom of page