top of page
  • 日本語空間

開港祭(かいこうさい)

開港祭…心ひかれる趣(おもむ)きある響き。

なのに、気づけば終わってる(涙)。


6月2日、3日は、事務所のある港町で、年に一度の

歴史的な祭りが開かれていました。


その1日目、レポートの添削をしていて、夜に花火の

音が聞こえ、「あっ」と。


あまりに短かったので、空耳かと思ったのですが、

市内すべての区において1分間だけ花火を上げたのだ

と、後で知りました。


「密」を避けるため、場所は、すべて非公開だった

そうです。


昨年の開港祭のときも、花火が上がるという情報が

どこからかもれてきて、

「絶対に港の方でしょ!」と、山手の高台に陣取って

いたのですが。


予想は見事にはずれ、もっと遠くの方だったという…


その日も、直前まで何かをしていて、慌てて息を切らせ

坂道を登って行ったのでした。


宝探しに興じる子どものように、ワクワクと…


港町らしく濃い霧が発生し、視界がぼやけ、その霧

の奥から花火の音が聞こえてきたのを、やけにはっきり

と覚えています。


そうですね、かえって風流なひとときでした…










右手奥、現在はホテルが立ち並ぶ海岸通りに

「異人館」が見えます。

当地における開港は、まだ近代も明けない

(つまり江戸時代の)1859年。

この絵が描かれた1870年、港はすでに栄えて

いたのが伝わってきます。

閲覧数:7回0件のコメント
bottom of page