top of page
  • 日本語空間

音声の授業

皆さんは、日本語学校や大学で、どのくらい音声の授業を

受けたことがありますか?


もし、かなりの時間を割き、音声を教えてもらえたのなら、

その学校は、誠実だといえます。


ありていにお話しすれば、日本語教育のなかで、立ち遅れて

いるのが、「音声」の分野です。


日本語学校など、教育期間が短い場では、どうしても授業が

詰め込み式になることは避けられません。

→しかし、それで「音声」を後回しにしていいという理由

にはならないでしょう。


また、「会話」を教えるといっても、自然な速さやある程度

のなめらかさは教えられても、「正確さ」まで教えられていない

のが現状です。

→これも教える側の意識の問題ではないか、と考えられます。


プライベートレッスンでも、「会話」と称したレッスンが、

正しさを欠いた「フリートーク」のようになっているのは、

遺憾です。


これまで、日本語が上級レベルまで進みながら、音声について

ほとんど教えてもらわなかったという学習者に、何度も出会い

ました。


最初に、日本語の音声の「基本の法則」を教えますが、なかには

そういうものが存在するのを知らなかった、衝撃を受けた、

という方もいました。


しかし、そこからがすばらしいのです。

皆さん、勉強熱心で、それまでの遅れを取り戻さんとばかりに、

レッスン以外の時間でも、努力をして上達していきます。

→自律学習のためのアドバイスもおこなうので。


最初は大変でも、マスターするうちに、段々おもしろくなって

くるようです。

こちらも熱気に煽られ、発奮します!











 ドラマ『チャンネルはそのまま』より


最近、音声が正しいだけでなく、とても流麗な

日本語を話す外国人You Tuberの動画をみて

驚きました。

彼女は、日本のアナウンス専門学校出身だそう

です。さすが!

閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page