top of page
  • 日本語空間

自由たれ!?

関東で「東・京・一・工」などと称される大学群がある

ごとく、京都大学は、日本の1、2を争うレベルであり

ながら、「自由」な学風が特徴です。


同大学では、実際、優秀であっても「いかにも勉強して

います」という態(てい)なのは、coolじゃない! と

いう共通認識があるようで。


東京大学が、一面、官僚的と形容されるのと、好対照と

いったところでしょうか。


そりゃ、勉強してないのに成績がトップだったりしたら、

かっこいい以外の何物でもないけれど…


卒業式の動画も、見方により、色々な意見が出るかも

しれませんが、社会への風刺やアイロニーが効いている

のですよね。


閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

師への逆質問

「逆質問」ということばからは何が思い浮かぶか? 大学生以上であれば、まず就職活動の面接時における それが、すぐに思い浮かぶだろう。 面接の最後に、面接官から「何か質問はありますか」と 聞かれた際、「周到に」用意した質問を「自然な」感じで 返せればスマートだ。 それは、現実に知りたいことを単に質問するのでなく、 質問内容により自分自身を相手に印象づける機会となる。 採用の可否は、総合的に判断されるの

bottom of page